🔹TOPIC:ホテル?住居?🔹
ホテルを長期で滞在するのがバケーションスタイル。 こっちに来て最初の研修は、ホテルバケーションのチェックアウトの確認と鍵のピックアップだった。
こちらでは日にち単位から週、月単位で借りる長期も一般的で多くの日本人も週単位で利用してる。なのでホテルにはキッチンも着いていて、皆生活してるようにハワイを楽しんでる。
よくわからないまま、チェックアウトの作業をして、そのまま別の別のお客様の案内に同行したりした。オフィスに来てからは朝は大体どこかのチェックアウトに着いていってる。
他にも売り物件の確認とか、物件サーチのさわりをやってみたり、照明の選定の意見を聞かれたり、自分のタイムテーブルをエクセルで作ったり、お客さんへ出す比較表資料の作成なんかも行った。
簡単な作業ばかりだけど、これから全貌をつかんでいかないとな。全体で何が起こっているのかを早めに理解できた方が動きやすそうだ。
あ、そうそう。会社から自転車を貸してもらえた。ハワイのワイキキまでなら自転車があれば全然回れる。ずっごい便利だ。
ヘルメットの着用はいらないけ。いたずらされるのでしっかりとサドルまで固定するような鍵が必要。
あと、ダウンタウンとワイキキは自転車は道路を走ることが義務ずけられているので守らないと罰金になる。
罰金で言うと横断歩道以外で道路を横断するのも罰金。まあ、見つからなければ大丈夫だけどね。